ビジネス成功の基本は「人との繋がり」にあり
それを可能にするCYBERMEETING
Rome was not built in a day
ビジネスを成功させた人には必ずその人を支えた人や支えられた人々がいます。
その事に気づけば、ビジネスは「信頼のおける人との繋がりにあり」となります。
しかしながら、ローマは一日にして成らず と言われる通り、人間関係も一夜にしては成らずと言えます。
何度も会い・何回も話す事が大切
親友や友達関係と同じく、信頼は、日々の積み重ねによってのみ築かれるものです。
ビジネスも同じ。その「信頼」という礎なきビジネスは長続きはしません。
大切なのは、基本に立ち戻り、人として何度も会い、何回も話したりして、コミュニケーションを重ね、信頼を構築する事です。
それを効率的に可能にするのが交流会です。
毎日の忙しさの中、それをどう継続実現させるかが鍵
信用を築く事の大切さはわかっている。リアルの交流会にも参加したい・・・
しかし時間や費用がと悩んだり、参加はしてみたものの中続きしなかったりという現実もあります。
CYBERMEETINGが可能にする「信頼構築」
出会いと繋がりをもっと簡単に
何度も会い、何回も話し、信頼を構築するためには、気軽さが必要です。
まるで、毎週居酒屋で友と待ち合わせをして将来の夢を語り合うように。
それを可能にするのがZOOMを使用したオンラインビジネス交流会CYBERMEETINGです。
いつでもどこでも気軽に参加
スマホと参加に適した静かな環境・LANさえあればどこからでも参加が可能です。
今までのビジネス交流会のように、会場まで足を運ぶ時間と労力の無駄は一切ありません。
気軽に参加できるからこそ「継続」可能となります。
圧倒的な「安さ」の秘密
会場費用・人件費・余分なサービスを徹底整理
オンライン開催なので会場費は0円です。
また、初代CYBERMEETINGと比較し、当初予定していたビジネスコーディネーターの用意や、色々な役割の人員配置を極限まで整理し、「信頼構築」のための交流会機能に特化した分、500円/月という圧倒的安価での提供が可能となりました。
セッションとは
CYBER MEETING内での交流をご説明
セッション
CYBERMEETINGではオンライン映像交流サービス、ZOOMを利用して交流を行う時間を、セッションと呼びます。
趣味や今興味があることなどの自己紹介から、会員のサービスのプロモーションタイムを順番に繰り返します。
連絡先情報は、参加会員限定でWEB上でシェアされるので、気になった会員さんがいればセッション後に直接コンタクトを取ればOK。
出会いと繋がりのスピードは圧倒的です。
セッションの流れ
-
開始15分前 受付開始・待合室オープン
ZOOMにアクセスしていただき、開始時間までお待ちください -
開始・主催者あいさつと基本ルール
主催者あいさつと基本ルールの説明します -
名刺交換と個別交流タイム
1対1の名刺交換と簡単な挨拶をします7名程度 -
メインセッションタイム
名刺交換をした人と1グループになり交流をします -
マイページ情報交換と次回案内
マイページ交流機能の説明と次回セッションの案内をします
現在流れについては検討中であり、上記は案である事ご了承ください。
CYBERMEETINGとは
信頼構築に特化したオンライン交流会
コンタクト情報はオンラインで完結!
オンライン交流会ならではの機能ご紹介



セッション中、気になったメンバーさんの会員番号や名前を控えておく
セッションが終わったら、マイページで会員同士の連絡先をチェック
※会員のみ検索・閲覧可能
CYBER MEETINGは交流方法をアップデートします。
セッションが終わった後は、会員番号などで会員サイト内の交流ステーションでコンタクト情報をチェックできます。あなたの情報は、会員さんにしか閲覧ができません。CYBER MEETINGの中だけで、独自のマーケットやダイレクトなコミュニティを確立できます。
マイページを自社のプロモーションページとして大いに活用しましょう!
CYBERMEETINGの活用方法
CYBER MEETINGの代表的な活用方法
CYBER MEETINGの活用方法はビジネスにとって基礎となる
「人間関係における信頼」を作ることに尽きます。
商品やサービスを売り込む前に、相手との信頼関係を作るという事です。
当会は6年間で日本国内10万人を超える会員参加を目標として活動をしています。
その10万人を導くリーダーも、当会では様々な切り口で募集をしていく予定です。
お力添えをいただける方は是非連絡をお待ちしております。
セッション
ビジネス交流会のメインコンテンツであるビジネス交流=セッションに参加しシンプルにご自身のビジネス発展に活用する。
地域のリーダー
セッション運用実績によって、セッション進行をお任せするリーダーとして様々なステージをご用意しております。
募集開始時期決定次第
本サイトにて告知

自宅・オフィスに居ながら、全国のビジネスオーナーと知り合いたい。
自身の経営経験を皆と分かち合いたい。
交通費をなるべく掛けずに、販路を全国に拡げるキッカケを作りたい。
トレンドを掴んだ新しいコミュニケーション手段で、人脈を拡げたい。
色んな異業種交流会に誘われたが、多忙につき断念してきた。
企画型オンラインサロンなどと比べ、幅広い可能性がある繋がりが欲しい。
会員のサポートだけじゃ無い
地域のリーダーになるメリット
CYBER空間でのリーダーを目指す

地域のリーダー
-
10万社のリーダーになっていただくためのレクチャーをさせていただきます
-
自社のビジネス自体の宣伝にもなる
-
ICTを日本に広め、ビジネスを繋げることにより日本の発展に貢献できる
-
ICTの最新情報を入手する事ができる
-
リーダー資格習得後報酬を得る事ができる
(2021年度より開始予定)
※ICT(情報通信技術)とは、通信技術(PCやスマホ等)を活用したコミュニケーションを意味します。
よく知られる言葉に「IT(情報技術)」がありますが、ICTはITにコミュニケーションの要素を含めたものです。